事務所に待望?の10mFM用アンテナをあげました。これで一所懸命仕事しながらモニターできます。
![](https://nx47.com/uploads/wp-content/uploads/2020/05/IMG_20200506_135223-1024x768.jpg)
先日あげたデジコミ用アローラインのポールにお邪魔させました。地上高低いのですが、少なくとも今までのアンテナ(ディスコーン、D130)よりはるかに良いでしょう。送信もできるし。
![](https://nx47.com/uploads/wp-content/uploads/2020/05/IMG_20200506_135753.jpg)
Radixのステッカーが貼ってありますから、ラディックスのアンテナなんでしょうけど、昨年の西ハムで確か3000円くらいで買ったんだったと思います。低い周波数にはコイル入れるのでしょうけど、10mだとコイル不要フルサイズです。
バランはヤフオクで購入。ビニルテープが無かったので、巻いていません。明日にでも・・・
![](https://nx47.com/uploads/wp-content/uploads/2020/05/IMG_20200506_140639-1024x768.jpg)
SWRはご覧の通りバッチリです。基本的なダイポールアンテナなので、調整も簡単ですね。10mバンド内2以下。もう少し、エレメントをV形にあげればいいのですが、できるだけ水平偏波と思い、これで良しとしました。
事務所には、今のところFT-817ND置いています。5Wですが、これで充分でしょう。
コメント