特小レピーター

ライセンスフリー

特小久留米レピーターをご利用いただきありがとうございます~

eQSO

eQSOゲートウェイの設定方法

eQSOゲートウェイは設定が難しい?  最近ありがたいことに多くの方がeQSOゲートウェイを設置され、eqso.mydns.jpサーバーのJAPANルームに接続いただいています。無線の資格がいらない特小機やLCRで、全国あちこちの方と交信で...
ライセンスフリー

特小久留米レピーター、バッテリー交換

レピーターダウン? いつもの通勤時。ただ今日は雪がちょっと積もった夜の翌朝ではありますが、特小久留米レピーターeQSO経由で声出して応答があった方と交信。マイクが返ってきて、こちらから送信したところ、レピーターからの中継が行われません。あれ...
ライセンスフリー

久留米特小レピーター やっぱりアンテナは下向きだった 

久留米特小レピーターが稼動し始めたのが2010年。もう12年、お!一回りであります。ほとんどメンテナンスフリーで動いていましたが、特小久留米レピーター修理の記事以来、どうも性能が落ちている上、たまにとんでもないノイズ音が出てしまうようになり...
ライセンスフリー

特小久留米レピーター 受信性能悪化?

前回の記事で、特小久留米レピーターの性能アップを目指したにもかかわらず、どうやら逆に受信性能が悪化したようです。レピーターからの信号(ダウンリンク)は強いのですよ。ところがアクセスしようとしてもなかなかアクセスしない。私の仕事場の部屋からだ...
ライセンスフリー

特小久留米レピーターの性能アップ?

先日、特小久留米レピーターの修理をしたのですが、その後がちょっと電波の飛びも受けも悪くなった気がします。常々気になっていた、支柱とレピーターであるDJ-R200Dのアンテナの近さ。悪い影響になっているのかもしれないと考えていました。 支柱と...
ライセンスフリー

特小久留米レピーター修理完了 再稼働

やっぱり特小久留米レピーターが無いと寂しいもので、急いで修理することにしました。幸いにも故障の原因DCDCコンバーターがアマゾンから翌日送られてきました。 10個つながっている。これで998円。一個100円。 パキンと指で割りまして、取り替...
ライセンスフリー

特小久留米レピーター修理

数日前から久留米レピーターが停波。12年以上使い続けてきたバッテリーがついにダウンか?と思ったのですが、お天気が良い日になっても動いていない。ひょっとして中継システム丸ごと無くなってたりして。今朝、設置している場所に行ってみました。何とバッ...
ライセンスフリー

久留米特小レピーター復旧

強烈な台風10号が来るというので、前のブログ通り高良山のレピーターを撤去しました。その際、ソーラーパネルまわりの劣化がひどく、新調することにしました。 ソーラーパネルと架台をここから注文。 ところが、ソーラーパネルと架台のネジ穴が合わない。...
ライセンスフリー

久留米特小レピーター停波

台風10号がとんでもない強さだということで、久留米特小レピーターを撤収しに行きました。 ずいぶん黄色く変色しています。もう何年? バッテリーは奥まったところに置いています。久しぶりに開けてみましょう。 2010の文字が。何とまぁ10年同じバ...
eQSO

久留米特小レピーター 揺れてる

自宅eQSOゲートウェイ=>久留米レピーターのアクセスがQSBあって途切れるので先日様子を見に行きました。強風でユラユラしていました。単管パイプにでも交換必要かなぁ。
eQSO

eQSO 特小とデジコミで快適運用

このところ、eQSOにどっぷり浸かっていますね。久留米レピーターの本体をDJ-R20DからDJ-R200Dに変更してから、ゲートウエイからのアクセス失敗がなくなり、音質もかなり良くなり、サービスエリアも広がったようです。事務所では、デジコミ...
ライセンスフリー

特小レピーターに良さそうなもの

次の西日本ハムフェアで新しい特小レピーターを展示しようと、いろいろ検索中です。ソーラーパネル用架台 単管パイプに簡単設置できるんですね。 用もあるようです。 バッテリー リン酸鉄リチウムイオンバッテリー 12V3.3Ah これだけの容量だと...
ライセンスフリー

久留米特小レピーター変更完了

資格不要の特定小電力トランシーバーは、機器も安価で誰もが気軽に無線通信を楽しむことができます。出力はわずか0.01W(100mW)と微弱ではありますが、リピーター(中継器)を使えるというありがたいシステムで、高い山などに設置することで非常に...
ライセンスフリー

DJ-R200Dで新しいレピーターを製作

もう、レピーターとしての選択は、これしかありません、DJ-R200D。最初は、防塵防水型の密閉ケースに入れようと思ったのですが、西日本ハムフェア展示用に作ったのがありましたので、そのケースもろもろ再活用することにしました。現用のシステムは、...
ライセンスフリー

DJ-R100Dにも自動接続手順設定が

ふくおかMH12局より連絡。”DJ-R100Dにも自動接続手順設定(オートカーチャンク設定)がある”とのこと。説明書を見る。 DJ-R100D取扱説明書抜粋 確かにあるわけです。気がつかなかった・・・・さっそく、家にあるDJ-R100Dで調...
eQSO

eQSOゲートウェイ レピーターアクセス失敗対策

我が家のeQSOゲートウエイは、特小久留米レピーター(17L08)に接続しています。eQSOを通じて全国のライセンスフリーユーザーがこの特小久留米レピーターにもアクセスできるというわけなのですが、いかんせん特小レピーターの、アクセス失敗が頻...
eQSO

9年目となる特小久留米レピーター

久留米市の高良山に設置している特小久留米レピーター。前回様子を見に行ったときの記事がこれ。特小久留米レピーター5年目の状況2015年8月だから、もう3年半程ほったらかし状態なのだが、今朝、近くまで行ったのでついでに状況を見に行くことにした。...
eQSO

eQSOのサーバーを復活しました japaneqso.dip.jp

3月10日に「japaneqso.dip.jp」のeQSOサーバーをクローズし、「osakajr3net.dip.jp」に移行していましたが、復活し、運用を開始しましたので、お知らせします。 eQSOをやりはじめたけどうまくいかない、ノイズ...
eQSO

DJ-R20Dのアルミホイル巻き・・・

DJ-R20Dを アルミホイルの上に置いて、 包みます。 180℃のオーブンに入れること30分・・・ そんな訳ありませんで 我が家のeQSOのゲートウエイは、山の上に設置している久留米レピーターにアクセスするのですが、たまにアクセス失敗が起...
ライセンスフリー

特小久留米レピーターと特小太宰府レピーターリンク完了

懸案だった、太宰府レピーターをeQSOゲートウエイに接続しました。これで、久留米と太宰府がつながりました! 太宰府のゲートウエイの方はIC-4088Dを使用しているのですが、レピーターからの信号を受信するとアンサーバックがあるんですね。止め...
ライセンスフリー

三郡山特小レピーター

久留米の仕事場でも快適にアクセスできます。 福岡市内はどうなんだろう? あれ? 大池レピーターと同じチャンネルかな? 三群レピーターは、L14-08 大池レピーターは、L13-08  とのメッセージをいただきました。ありがとうございます。
ライセンスフリー

西日本ハムフェアで展示するものを・・・

3月5日に開催される西日本ハムフェアにて、eQSOのゲートウエイを運用展示するため、古いPCと昔買っていたインターフェースを使って製作中・・・ グチャグチャした机の上で、パソコンの上で半田付けしたり、何とか完成しました。 もう、老眼鏡が必要...
ライセンスフリー

eQSOサーバーのメモリを増設

eQSOのサーバーを動かしているのはこちら。 dynabook SS SX/17A 2007年発売ですから、もう10年前のPCです。 eQSOサーバーだけではなく、久留米レピーターとのリンクのため、eQSOゲートウエイも同じPC上で稼働させ...
ライセンスフリー

eQSOのサーバーを稼働させました

ふと思い立って、eQSO for PMR Radio のサーバーを稼働しました。 Server : japan-eqso.ddo.jp  Port : 10024 eQSOって何? という方は・・・ ご参考
ライセンスフリー

(仮称)久留米第二レピーター 運用中です

久留米市寺町の一般住宅二階に設置されました。ソーラーパネル、バッテリーを電源とした運用です。
ライセンスフリー

福岡県太宰府市に新しい特小レピーター

太宰府市青葉台、アルインコ表示でL11-08です。
ライセンスフリー

賑やかに復活したeQSO。久留米レピーターにもリンクしました。

このところeQSO関係で遊んでいます。 ゲートウエイを再開すべく、使わなくなっていたVISTAのノートにWindows7をインストール、インターフェースのドライバも問題なく動きました。 さらにゲートウエイを特小久留米レピーターに接続しようと...
ライセンスフリー

特小久留米レピーター5年目の状況

先日の修理の時に撮ったものです。 くすみはありますが、まだしっかり稼働しています。 バッテリー電圧もOKでした。 まだまだこのまま動いてくれそうです。
ライセンスフリー

特小久留米レピーター停波中

朝よりアクセスできない状況です。4年ほどメンテナンスしていませんので、そろそろバッテリー等の劣化が考えられます。近々メンテナンス予定です。 翌日メンテにいきました。 ポールとトランシーバーの入った箱とがはずれていました。結束バンドの劣化です...